東京駅各路線から京葉線へのアクセス(乗り換え)方法をわかりやすく紹介

この記事では、東京駅各路線から京葉線への乗り換え方法と所要時間についてわかりやすく紹介します。

東京駅各路線から京葉線への乗り換え時間と乗車位置一覧

新幹線からの乗り換え時間

  • JR東海 (東海道・山陽新幹線)
    所要時間: 6分56秒
    乗車位置: 6号車
  • JR東日本 (北海道・東北・秋田・山形・上越・北陸新幹線)
    所要時間: 7分41秒
    乗車位置: 8両編成の場合は5号車、それ以外は7号車

在来線・丸ノ内線からの乗り換え時間

  • 山手線内回り (上野方面)
    所要時間: 8分27秒
    乗車位置: 3号車4番ドア
  • 山手線外回り (品川方面)
    所要時間: 8分12秒
    乗車位置: 3号車1番ドア
  • 中央線
    所要時間: 9分20秒
    乗車位置: 2号車2番ドア
  • 丸ノ内線
    所要時間: 8分55秒
    乗車位置: 2号車3番ドア

事前に乗車位置を確認し、移動時間を短縮することで、より快適な移動を実現しましょう。

新幹線から京葉線までの行き方

東海道・山陽新幹線から京葉線への行き方

乗り換えを予定している方、特に東海道・山陽新幹線から京葉線への乗り換えを初めて行う方へ、以下にスムーズな移動のための手順をまとめました。

  1. 新幹線の乗車位置: 6号車付近で降車。
  2. 南のりかえ口の階段またはエスカレーターを目指します。
  3. 「八重洲南口」の案内を見て、階段またはエスカレーターで下へ移動。
  4. 南のりかえ口から出て、直ぐ左へ進む。
  5. ecute Keiyo Street(エキュート京葉ストリート)を通り、突き当たりのエスカレーターで下へ。
  6. 3つの動く歩道を直進。その後、突き当たりのエスカレーターで下へ。
  7. 電光掲示板で電車の出発時刻とホームを確認。ディズニーランド・ディズニーシー方面は電光掲示板を背にして斜め後ろの階段、幕張メッセ・ZOZOマリンスタジアム方面は電光掲示板の正面の階段を利用。
  8. 京葉線のホームに到着。

この手順を頼りに、迷わずに乗り換えを行うことができます。

北海道・東北・秋田・山形・上越・北陸新幹線から京葉線への行き方

北海道・東北・秋田・山形・上越・北陸新幹線から京葉線への乗り換えをする際、以下の手順でスムーズに移動できます。

  1. 新幹線の乗車位置は、8両編成なら5号車、それ以外は7号車で降車。
  2. 「南のりかえ口」の案内板を目指して進みます。
  3. 南のりかえ口近くに「東海道新幹線」の大きな案内柱があります。この柱を基点にして「京葉線」の方向へ進みます。
  4. 進行方向にあるecute Keiyo Streetを通って直進します。
  5. 通りの終点にあるエスカレーターを下ります。
  6. 3つの動く歩道を順に直進します。
  7. 「京葉線のりば」と書かれた案内板を目指して進みます。
  8. 電光掲示板で電車の出発時刻とホームを確認します。ディズニーランド・ディズニーシー方面は、掲示板を背にして斜め後ろの階段、幕張メッセ・ZOZOマリンスタジアム方面は掲示板の正面の階段を利用してホームへ移動します。
  9. 京葉線のホームに到着します。

このガイドを参考にして、迷わず乗り換えを行ってください。

在来線から京葉線までの行き方

東京駅山手線内回り (上野方面)から京葉線への行き方

山手線の内回り・上野方面行きで東京駅に到着する場合、以下の手順で京葉線へスムーズに乗り換えることができます。

  1. 山手線に乗車する際、3号車の4番ドアに位置しておくと、乗り換えが便利です。
  2. 東京駅に到着後、目の前に見える「↓八重洲南口 ↓丸の内南口」と表示された黄色の案内板の方向へ、階段を下ります。
  3. 階段を下りたら、左折し、15秒ほど直進します。
  4. 5番線と6番線の案内板を目印にさらに20秒ほど直進します。
  5. 9・10番線の案内板の近くに、8段のミニ階段があります。この階段を上ります。
  6. ミニ階段を上がった後、左側にある10番線の案内板を確認し、右斜め前へ20秒ほど進みます。
  7. 「↗ 京葉線」と書かれた柱を目印にして進むと、ecute Keiyo Street(エキュート京葉ストリート)が現れます。
  8. 京葉ストリートを右に見ながら約40秒直進します。
  9. 進行方向の突き当たりにあるエスカレーターを下ります。
  10. エスカレーターを下った後、1つ目、2つ目、そして3つ目の動く歩道を順に直進します。
  11. 3つ目の動く歩道を出て、25秒ほど直進すると再びエスカレーターが現れるので、これを下ります。
  12. 「京葉線のりば」と表示された案内板を目指して20秒ほど直進します。
  13. 右斜め前に見えるエスカレーターを下り、電光掲示板で電車の出発時刻とホームを確認します。
  14. ディズニーランド・ディズニーシーへの方は、電光掲示板から斜め後ろの階段を利用してホームへ。幕張メッセ・ZOZOマリンスタジアムへの方は、電光掲示板の向こう側の階段からホームへアクセスします。

これで、京葉線のホームに到着します。安全にお乗り換えください。

東京駅上野東京ライン・常磐線・宇都宮線・高崎線から京葉線への行き方

上野東京ライン、常磐線、宇都宮線、高崎線から京葉線への乗り換えは以下のステップで行います。

  1. これらの路線で東京駅に到着する場合、中央の車両から乗車すると、乗り換えに便利です。
  2. 到着ホームから、案内表示を確認しながらエスカレーターや階段を使用して、改札階へ向かいます。
  3. この時点で、京葉線の方向を示す案内表示を探し、それに従って改札を出ます。
  4. 改札を出た後、京葉線方面の案内表示に従い、通路を進みます。
  5. 途中、ecute Keiyo Street(エキュート京葉ストリート)の表示を確認しつつ、その方向へ進みます。
  6. 京葉ストリートの終点にあるエスカレーターを下り、さらにその先の通路を進みます。
  7. 途中、動く歩道が3つ続く部分があります。それらを順に通過します。
  8. 動く歩道の後、エスカレーターで再び下ります。
  9. エスカレーターを下りると、電光掲示板が見えるので、出発時刻やホーム番号を確認し、それに従ってホームへ向かいます。

これで、京葉線のホームに無事に到着できます。

東京駅東海道線から京葉線への行き方

東海道線から京葉線への乗り換えは、以下の手順で行います。

  1. 東京駅へ到着する場合、中央の車両から乗車すると、乗り換えがスムーズです。
  2. 到着ホームから、案内表示を確認しながらエスカレーターや階段を使って、改札階へと向かいます。
  3. 京葉線の方向を示す案内表示を見つけ、それに従って改札を出ます。
  4. 改札を出た後は、京葉線方面の案内表示に従って通路を進みます。一部、地下深くを通る場面もありますので、注意深く案内を確認しながら進んでください。
  5. 通路を進んでいくと、「ecute Keiyo Street(エキュート京葉ストリート)」の表示が目に入ります。この方向へ進みます。
  6. 京葉ストリートの終点に位置するエスカレーターを下り、さらに先の通路を進みます。
  7. このルートには、3つ続く動く歩道が存在します。これらを順番に通過します。
  8. 動く歩道を通り抜けた後、前方にエスカレーターがありますので、これを下ります。
  9. エスカレーターを下った先に、電光掲示板が確認できます。電車の出発時刻やホーム番号をチェックし、指示に従ってホームへと向かいます。

この手順に従って、京葉線のホームにスムーズに到着することができます。

東京駅総武線・横須賀線から京葉線への行き方

総武線や横須賀線から京葉線への乗り換えは、以下の手順で行います。

  1. 東京駅に到着する際に、中央部や前方の車両に乗車していると、乗り換えがやりやすくなります。
  2. 到着したホームから、案内表示を確認しながら、エスカレーターや階段を使用して改札階へ向かいます。
  3. 京葉線方面の案内表示に従い、改札を出ます。
  4. 改札を出た後、京葉線の方向を示す案内表示を追いながら、通路を進んでいきます。
  5. 通路を進む中で、「ecute Keiyo Street(エキュート京葉ストリート)」の表示が見えてきます。この方向に進みます。
  6. 京葉ストリートの終点にはエスカレーターがありますので、これを利用して下ります。
  7. 連続する3つの動く歩道を順に通過します。
  8. 動く歩道を通り抜けると、さらにエスカレーターが前方に見えてきます。これを下ります。
  9. エスカレーターを下りた先には電光掲示板があります。ここで電車の出発時刻やホーム番号を確認し、それに従ってホームへと進みます。

これらの手順を順にたどることで、スムーズに京葉線のホームへと到着することができます。

東京駅山手線外回り(品川方面)から京葉線への行き方

品川方面からの山手線外回りで東京駅に到着する際、以下の手順で京葉線へ効率よく乗り換えることができます。

  1. 山手線に乗車する際は、3号車の1番ドアに位置しておくと、乗り換えがスムーズです。
  2. 東京駅に到着後、目の前に「↓八重洲南口 ↓丸の内南口」と表示された黄色の案内板を確認し、該当の階段を下ります。
  3. 階段を下りた後、左折して20秒ほど直進します。
  4. 途中、8段のミニ階段が現れますので、これを上ります。
  5. ミニ階段を上がった後、左側に10番線の案内板があります。ここから、右斜め前へ20秒ほど歩きます。
  6. 「↗ 京葉線」と書かれた柱を目指し、矢印の方向へ20秒ほど直進します。
  7. この道を進むと、ecute Keiyo Street(エキュート京葉ストリート)が現れます。
  8. 京葉ストリートを右に見ながら約40秒直進します。
  9. 進行方向の突き当たりにあるエスカレーターを下ります。
  10. エスカレーターを下った後、1つ目、2つ目、そして3つ目の動く歩道を順に直進します。
  11. 3つ目の動く歩道を出て、25秒ほど直進すると再びエスカレーターが現れるので、これを下ります。
  12. 「京葉線のりば」と表示された案内板を目指して20秒ほど直進します。
  13. 右斜め前に見えるエスカレーターを下り、電光掲示板で電車の出発時刻とホームを確認します。
  14. ディズニーランド・ディズニーシーへの方は、電光掲示板から斜め後ろの階段を利用してホームへ。幕張メッセ・ZOZOマリンスタジアムへの方は、電光掲示板の向こう側の階段からホームへアクセスします。

これで、京葉線のホームに到着します。安全にお乗り換えください。

東京駅中央線から京葉線への行き方

中央線から京葉線への乗り換えはわかりやすく、次の手順で進むことができます。

  1. 中央線で東京駅に到着する際、2号車の2番ドアから乗車しておくと最適です。
  2. 降車後、目の前に南通路へのエスカレーターが見えます。エスカレーターを下ります。
  3. エスカレーターを下りた後、左折し、売店を右に見ながら直進します。
  4. 約50秒直進すると、8段のミニ階段が現れます。この階段を上がります。
  5. 階段を上がった後、20秒ほど直進すると「↗ 京葉線」と書かれた大きな案内板が目の前に現れます。
  6. 案内板の指示に従い、ecute Keiyo Street(エキュート京葉ストリート)を通り抜けます。
  7. 京葉ストリートを進んでいくと、再びエスカレーターが現れます。これを下ります。
  8. エスカレーターを下った後、1つ目、2つ目、そして3つ目の動く歩道を順に利用して直進します。
  9. 3つ目の動く歩道の終点で、エスカレーターを下ります。
  10. エスカレーターを下りると、電光掲示板がありますので、電車の出発時刻とホーム番号を確認します。
  11. ディズニーランド・ディズニーシー行きや、幕張メッセ・ZOZOマリンスタジアム行きなど、目的地に応じて階段を選んでホームへ向かいます。

これで、京葉線のホームにスムーズに到着できます。

東京駅丸ノ内線(東京メトロ)から京葉線への行き方

丸ノ内線から京葉線への乗り換えは以下の手順で進むことができます。

  1. 東京駅に到着する際、荻窪方面行きでも池袋方面行きでも、2号車の3番ドアから乗車します。
  2. 降車後、目の前のエスカレーターを使用して、改札階へ上がります。
  3. 上がった後、右側の改札から出ます。
  4. 改札を出たら、直ぐに右へ進みます。
  5. 約1分直進すると、大きな機関車の車輪が展示されている動輪広場に到着します。
  6. 車輪を左に見ながら、右斜め前へ進むと、「有楽町方面」と書かれた案内が見えます。
  7. 案内の指示に従って、下りの階段へ進みます。
  8. 階段を下ると、京葉地下丸の内口の改札があります。
  9. 改札を通り、直進すると、1つ目のエスカレーターが現れます。これを下ります。
  10. エスカレーターを下りると、電光掲示板があるので、電車の出発時刻とホーム番号を確認します。
  11. 1・2番線は電光掲示板の右側、3・4番線は左側の階段からホームへ向かいます。

これで、京葉線のホームにスムーズに到着できます。

東京駅の詳細情報

東京駅は、日本の首都・東京都千代田区に位置する日本の主要鉄道駅の一つです。1914年に開業し、その後数回の改修を経て、現在の姿となっています。特に2012年には、大正時代の建築様式を復元した丸の内駅舎が完成し、歴史的な外観が再び蘇りました。

東日本旅客鉄道(JR東日本)や東海旅客鉄道(JR東海)、東京地下鉄(東京メトロ)など、複数の鉄道会社が乗り入れており、全国各地とのアクセスが良好です。

駅の構内には、ショッピングモールやレストラン、カフェなどの多数の商業施設が入っており、旅行者やビジネスマンの利用者だけでなく、多くの人々が日常的に訪れるスポットとなっています。

また、東京駅周辺には皇居や多くの官庁・ビジネス街があり、日本の政治・経済の中心地としての役割も果たしています。

東京駅は交通の要所であるだけでなく、文化・経済・歴史の中心地としても、多くの人々が利用する重要な駅だといえます。

まとめ

今回は、東京駅各路線から京葉線への乗り換え方法と所要時間についてわかりやすく紹介しました。最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました